innokin gladius レビュー
innokin のエアフロー付きパイレックスグラスタンク到着
エアフローコントトールはどんなもんだ・・・というのと
innokinの本体は非常に良かったので
アトマイザーはどうなのか・・・と興味本位及び若干安く出てたので購入2000円切ってました
kangerのエアロタンクミニあたりは2500円程これはそのうち値下がるだろうと見てスルー
さっそく解体すると・・・
ドリップチップ(吸い口)はやや太い
タンク部が・・・硬い
力任せになんとか捻り・・・
分解・・・ どうやらガラス両端のパッキンが密着しすぎて外れにくかった模様
再度組み上げリキッドチャージ部の確認
ちょっと入れづらいかなーという印象
エアフローコントトールは無断階です
で使用感はどうなのかと言うと
一言で言うとドローが重い
エアフローコントトールは常に全開でも
エアフローコントトール無しのkangerのminiprotank3より全然重いドロー
好みによりますけどね
kangerで基準ができていると重いですね
エアフローコントトールは確かに調整すると
エア絞るとひたすらドローは重いですが味が濃くなる印象
変化はしっかりと理解できます
あんまり絞るとピーピー鳴ります
ただ煙量と味はかなりいいですよこれ
味はしっかり濃く出ている感じですminiprotank3より若干ですが濃い印象
ドローは重いものの煙量はしっかりしてるので
吸い方を考えないと紙巻たばこ的吸い方でグイグイ吸うと
濃い煙が一気に入ってくるためムセます
中級者向けってところでしょうか?
弄ると変化は楽しめるのでドローの重さ以外は満足です
ちなみに交換コイルは標準とは変えて1.8Ωをチョイスしたので
いずれ交換した際には再度追記かリレビューします。
■機能★★★★☆ (トレンドの機能は乗っているが・・ドロー重いので5点は無し)
■煙量★★★★☆ (kangerより良いような気がする 若干)
■風味★★★★☆ (kangerより良いような気がする 若干)
■価格★★★★☆ (同等の機能のkangerより安い)
■総合★★★★☆ (ドローの重さとチップの太さが好みじゃないが、そこが逆に好みならかなりオススメ)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません